ビタミンCの摂取で風邪に効果があるってウソ!
「ホンマでっかTV」の放送(2017.1.4)で
脳科学者の澤口俊之先生がビタミンCが風邪に
効果がないと発言。
それに対し、司会の明石家さんまやひな壇芸人
からは「エ~」の驚き声。
ノーベル賞を受賞したポーリング博士が、
ビタミンCをたくさん飲んだら風邪にならない、
と言ったことから、広く信じられた話である。
実証論文でビタミンCを1日基準以上摂取したところ
風邪の発症率・治癒率に差はないことが証明されているとのこと。
スポンサードリンク
個人的な経験から、寒くなると体から熱が奪われるため
ビタミンCの消耗が激しくなり、歯茎のハレや、
口蓋の痛みなどさまざまな症状がでる。
その時は、ビタミンCのサプリメントを集中的に
大量にとるようにしている。
1週間ぐらいで痛みは取れ、ビタミンCの効果を実感している。
どのような実験データか知らないが、youtubeの動画で
実験データを発表しているのがある。
参照
↓
http://wakuwaku.whdbeauty.com/p/1701/92bLm2Zm1.html
タイトル:ビタミンCで、かぜは予防、治療ができますか?
その中でザックリいうと
カゼ予防効果 7.0%かぜが少ない傾向
カゼ治療効果 9.38%症状持続が短い
という結果で、それに対する論評はないので効果が
あるのかないのかハッキリしない。
個人的には効果があるのではと思っている。
そもそも、気温の変化やストレスの蓄積などで体が
弱っていることも風邪をひく原因のひとつである。
体が弱ったら免疫力を高める必要がある。
それにはビタミンCの摂取が重要であることは
間違いないことである。
ビタミンCの摂取が風邪に効果がないという論文だけで
ビタミンCは取らなくてよいと判断するのは危険である。
なお、その番組で風邪予防に効果があるのが緑茶を マメに飲むことであると、緑茶を勧めていた。
着茶にはカテキンが含まれており殺菌作用があり、
それが良いとのことである。
またお茶でうがいする方法もあるが、うがいより
飲んだほうが効果があるとのことである。
風邪の引きやすい季節には、体調管理のほか
- 外出時のマスク
- 外から帰ってきたら手を洗う
- 室内の温度管理や湿度の調整
- ハウスダストの除去
などにも気をくばる必要がある。
スポンサードリンク
関連記事
-
-
育乳に必要な知識と行動とマインド
はじめに育乳とは文字通り乳を育てて大きくするという意味です。似たような言葉でバス …
-
-
赤ちゃんが下痢をする原因は親にある?どうすれば良いの?
小さな赤ちゃんは、自分の体調不良などを 言葉にすることができません。そのため、親 …
-
-
食中毒の検査方法と必要な時間と費用について知りたい
夏場に増加する食中毒、 一度かかってしまうと暫く調子が戻りません。 原因となる菌 …
-
-
手足がかゆいそれは湿疹?その原因はなにか
手足がかゆいのって、本当に不快です。 ストレスによって、 免疫が低下して、そのよ …
-
-
常に眠い、だるいってどんな病気のサイン?
しっかりと睡眠を取っているのに眠い、 いつもからだがだるい、 1日中何もやる気が …
-
-
困る大人のあせも、その治し方
あせもって子どもができる物だと思っていませんか?たしかに子どもは大人に比べると、 …
-
-
溶連菌は大人にもうつるの?症状や薬治療について
溶連菌って子供さんのものと 思っている人もいるようですが、 そうでもないようです …
-
-
マダニに刺された時の対処法は?跡は消える?
マダニというのは 本来山に生息しているダニの種類になります。 家庭などで話題にな …
-
-
肝不全ってどんな症状?治療法ってあるの?
肝臓の機能が見直されています。肝臓は私達の 体にある大切な器官です。この肝臓の肝 …
-
-
妊娠初期に起こる下痢、つわりから?
妊娠初期は、 子宮の中で着床した受精卵を異物と感じ、 排出しようと色々な体の変化 …