メラニン色素って何?減らす方法は?
2016/10/12
しみやそばかすの元の
メラニン色素、
美白肌の天敵のように
考えられていますが、
この物質、実は紫外線から
肌を守ると言う働きもしています。
まずはメラニン色素の事を調べてみましょう。
スポンサードリンク
メラニン色素っていったい何?

メラニン色素とは私たちの
肌の表皮4層の底にある細胞、
メラニン細胞があります。
この細胞は紫外線に
当たると刺激され、
メラニン色素となり、
それが肌に沈着してしまうと
しみやそばかすになってしまいます。
しかしメラニン色素は、
紫外線が体の内部に
浸透して行くのを防いでいます。
メラニン色素は私たちの目や肌、
髪の毛など色がある部分を
作成している成分です。
メラニン色素がないと
髪の毛も黒くならず、
白髪になってしまいます。
このメラニン色素のおかげで、
日焼けをすると肌が黒くなります。
紫外線が体の中に進入しないように守っています。
健康的な黒い肌になることが出来ても、
メラニン色素によってしみやそばかす、
それにきちんとスキンケアをしていないと、
乾燥してシワと言った形で出て来ます。
メラニン色素、増やさないようにするにはどうしたらいい?

体には必要だけど、
肌には悪影響をもたらすメラニン色素。
紫外線を浴びる事で増えていきます。
メラニン色素を
増やさないようにするには、
紫外線を浴びないこと。
天気のよい日は生地が
薄くても長袖を着て紫外線を防ぎましょう。
またしっかりと肌にも
日やけ止めをしっかりと塗るべきです。
出来だけ紫外線を浴びない
努力をしましょう。
紫外線だけでなく
日常生活でのタバコ、
ホルモンのバランス、
そしてストレスもメラニン色素を作り出しています。
暴飲暴食を避け健康的な生活をしましょう。
メラニン色素でどうしてシミやそばかすになるの?
では一度肌の中で沈着したメラニン色素は
肌に留まってしまうのでしょうか?
私たちの肌は通常28日で
ターンオーバーします。
ターンオーバー、
肌が入れ変わるのです。
メラニン色素は肌の表皮の
構造の中でももっとも
深い部分で育成されます。
ターンオーバーが行われる際に、
本来ならば徐々に
肌の表面に押し上げられて、
垢となって排出されるものです。
ターンオーバーで
メラニン色素が排出されずに、
肌の中に残りしみや
そばかすになってしまうのです。
すでに体の中にあるメラニン色素を減らすには?
体の中にあるメラニン色素を
しっかりと排出する事が、
肌をきれいにする方法です。
メラニン色素を減らすためには、
肌のターンオーバーが
しっかりと行えるように、
新陳代謝を高める必要があります。
体が酸化しないように
抗酸化作用を持ったサプリメントを取る事です。
ビタミンCやビタミンA、
それにビタミンEが抗酸化作用が
強いとして知られています。
またメラニンの育成には活性酵素が必要です。
活性酵素を出来るだけに抑える
βーカロチンが、入っているものを
食べるようにしましょう。
βーカロチンは人参やかぼちゃなどの
黄色緑野菜にたくさん入っています。
美肌を作る天敵のように
考えられているメラニン色素。
紫外線が直接細胞に届くと
皮膚がんになってしまいます。
メラニン色素はそれを防いでくれる物です。
適度な運動と健康的な生活、
できるだ抗酸化作用が強い食事をして、
うまく排出するようにしたいですね。
スポンサードリンク
関連記事
-
-
読書の秋と食欲の秋とスポーツの秋、なぜ○○の秋?
読書の秋や食欲の秋、 スポーツの秋など、 いろいろな秋があり、 何か秋は特別とい …
-
-
秋に食欲ってなぜ増えるんだろう
秋だから、 私達は食べたいと思ってしまうのです。 秋って美味しい食べ物ばかり登場 …
-
-
眠気が強くて夏バテ気味?そんな時はクエン酸を摂取
夏場になると暑さから 毎日だるくて何もする気が 起きないという人も、 たくさんい …
-
-
赤ちゃんにとって快適な室温はどれぐらい?夏場の熱射病から守る方法は?
乳幼児は体温の調整機能がまだ育っていないため、 部屋の温度が高すぎたり低すぎたり …
-
-
日焼けの赤みをケアしよう!帰宅後に簡単にできるお肌のお手入れ方法!
日焼け止めを塗って、 肌が出にくい服装をしていても いつの間にか焼けている肌。 …
-
-
眠気や吐き気、頭痛は風邪?夏のせい?
風邪をひいてしまった時や、 その他にも胃腸の調子が悪い時には 吐き気または頭痛な …
-
-
眠気と熱中症の関係は意外にも深い!しっかり眠れる方法は?
眠気の強い日々を過ごしている方は 単純に寝不足ということも考えられますが、 特に …
-
-
大人もとびひってうつるもの?その原因は何?
とびひって何か子供時代の懐かしい 言葉のような響きだったりして、 大人の人たちは …
- PREV
- 口が渇く原因は緊張だけ?対策もアドバイス
- NEXT
- 咳が止まらない!熱ないのに原因は何?