日感ブログ

日頃、生活するうえで必要と感じたことを綴るブログ

妊娠中の風邪、喉が痛いときにはどんな対処法?

      2016/09/27

風邪を引くと喉が痛くなったり、
咳き込んだり、
健常なときであれば良いですが、

妊娠中はお腹の赤ちゃんの事を
考えると薬ものめないし、
どんな対処をすれば良いか?

悩んでしまいます。

スポンサードリンク

妊娠中の喉の痛み、これって妊娠の初期症状?

妊娠中の喉の痛み、
風邪だと思っている人が殆どですが、
実は妊娠初期の症状の一つ。

女性の体で着床した受精卵を異物と認識し、
体外に排出しようと風邪と同じような
症状を引き起こす事が在ります。

また着床した事で
ホルモンのバランスが崩れ
他にも色々な症状を起こします。

これは人によって違いがあり、
喉の痛みのような形で現れる人もいれば、
眠くて眠くてたまらないという人もいます。

妊娠初期はそれまで普通に行えていた事が、
妊娠という体の変化で
普段の生活に支障が出てきます。

つわりのその一つです。

喉の痛みはまたつわりが
嘔吐に繋がり、
喉の粘膜が炎症を起こし、
免疫性を低下させて風邪を引くと言う事も起きます。

妊娠初期、または妊娠中に喉スプレーやうがい薬は大丈夫?

妊娠中には具合が悪くても
薬を飲まないようします。

おなかの赤ちゃんへの影響を考えてです。

喉の痛みを何とかしようと
喉ズプレーやうがいの薬は大丈夫か?

と考える人もいるでしょう。

喉スプレーやうがい薬には「ヨウ素」が含まれています。

この「ヨウ素」過剰に摂取してしまうと
甲状腺低下をもたらします。

妊娠中にこの「ヨウ素」は
胎児に必要な成分で、
海草などからとるものです。

しかしうがい薬などを一緒に取ってしまうと、
体の中に蓄積され悪い影響を引き起こします。

うがい薬だけでなく
一般の風邪薬なども、
使われている成分によっては
胎児に大きな影響を与える事があるので、
取らないほうが良いでしょう。

漢方薬だから大丈夫と思われがちです。

漢方薬は自然から抽出されたものですが、
中には強い影響を持つ物のあるので、

飲む場合には産婦人科医に
相談して飲んでも良いか確認しましょう。

妊娠中、喉の痛みその対処はどうしたら良い?

薬は飲まないほうが良い、
となると自分で治すしかありません。

風ではなく妊娠初期の症状であれば
どのようにすれば良いでしょうか?

普通の喉の痛みに対する対処で大丈夫です。

喉に良いと言われている食べ物を食べる。

喉に良いと言われるのは生姜、
大根や蜂蜜それに十分な水分の補給です。
また蜂蜜とレモンなど喉に良い物を
常備しておきましょう。

喉を暖める。

喉が痛いときには喉が冷えないようにします。
出掛かるときには首にスカーフを巻いて喉を守りましょう。
喉が温まると気管が広がり、呼吸が楽になります。

部屋の湿度に気をつける

乾燥していると喉の痛みが増します。
加湿器をつけて部屋の空気が
乾燥しないようにしましょう。

妊娠中は体の変化が起きます。

つわりや吐き気、
それに喉の痛み、
でも赤ちゃんを迎える準備だと思って
頑張りましょう。

焦らずゆったりと構えていれば大丈夫です。

スポンサードリンク

 - 生活, 食品 , , , ,

  関連記事

uki-asobu
梅雨どきに子供の遊びは何がいい

雨が降って、外で子供が遊べないとき、あなたはどうしていますか。おおかたの人は、家 …

107895
アシナガバチに刺された際の症状や応急処置など

アシナガバチに刺されたとき、 みなさんは、 どう対処してますか? そんなことは …

handkerchief
アロマオイルの使い方!簡単に家庭にあるものだけで楽しむ方法とは?

気分転換やストレス解消に効果のあるアロマオイル。 興味があって試してみたいと思っ …

3527_001
眠気と熱中症の関係は意外にも深い!しっかり眠れる方法は?

眠気の強い日々を過ごしている方は 単純に寝不足ということも考えられますが、 特に …

547284
妊娠初期に起こる下痢、つわりから?

妊娠初期は、 子宮の中で着床した受精卵を異物と感じ、 排出しようと色々な体の変化 …

490492
ダニに刺された!! 症状や特徴は

この現代社会において、 ダニなど登場するはずは ないと思っているのではないでしょ …

252564
入院時のお見舞いは亡くなった場合でもお返しは必要?どんなふうに返せばいいの?

病気で入院していると、 仲の良い方や親戚などから お見舞いを頂くことがあります。 …

65f1931a6fcc1759e59b6ef47f304f64_s
入院時のお見舞いでオススメは?持っていってはいけないものは?

友人や身内、仕事の同僚などが入院してしまった場合、 お見舞いに行きますが、 その …

140923
胃腸が弱い人はどの食べ物・栄養素がいいか

胃腸の弱い人たちは出来るだけ、 胃に優しい食べ物は何かということを 追求している …

3528_001
眠気や吐き気、頭痛は風邪?夏のせい?

風邪をひいてしまった時や、 その他にも胃腸の調子が悪い時には 吐き気または頭痛な …